某住宅の塗装工事と防水補修工事が完了しました。

反対側壁が水溜場となっており、ひび割れから漏水していました。 ひび割れに止水剤が入って行くように注入口を作ります。 注入口内部をよく清掃します。 注入プラグを取り付けます。 止水剤を高圧注入機で注入します。 止水剤が固まったら注入プラグを撤去し清掃し 注入口を埋戻します。 施工完了です。
浴室の排水管が経年劣化で水の流れが悪いとの事で配管をやり替え FRP防水とシート防水で仕上げます。
経年劣化で屋上防水層が傷んでおり 下の階に雨漏りを起こしていました。 改質アスファルト防水で補修致しました。